11月29日(日)、津市白山球場にてジュニア(2年)として最後の公式戦で

来春全国に繋がる春季大会東海支部予選が始まりました。

 

初戦、2回戦にて愛知プリンスヤングさんとの対戦。

4回まで相手チームを何とか0点に抑えていましたが、

5回一気に流れが変わり劣勢に。

強い気持ちで最後まで走り続けましたが完敗でした。

 

 

 

 

そして週をまたぎ12月5日(土)、敗者復活トーナメントとして先月練習試合したばかりの

浜松インフィニティヤングさんとの2回戦。

今日ダブルヘッダーで2試合勝てば、明日、プリンスヤングさんにリベンジできる!

その思いで皆が一つとなって臨みました。

気合十分!投打が噛み合い、好ゲームで久しぶりの勝利。
全国に向けてコマを1つ進めました。

 

 

続く第三試合、準々決勝三重ゼッツヤングさんとの対戦。

故障中だった左エースの久しぶりの登板で、選手たちのテンションもマックス!!

何としてもここを勝利し、明日へ繋げるつもりでしたが・・・

さすがは強豪チーム、思うようには試合を展開させてくれませんでした。

 

今回の大会も以て、9期生の2年生としての試合は終わってしまいましたが、

3年のレギュラーシーズンに向けこの冬、身体も心も大きく成長できるよう、

全ブレーブス選手がひとつとなり、気を引き締めて冬練習に励んで下さい!